史上最もミシェル・ヨーな映画、今ここに。
公式トレイラー
続きを読むHeiroも"バッドボーイズ フォー・ライフ"が4作目だと思ってました。
1年前にやっちまったウィル・スミスと、"Batgirl"がお蔵入りになっちゃったアディル・エル・アルビ&ビラル・ファラー。ウィルは置いといて、この監督コンビについては"ミズ・マーベル"しか見たことないし、監督作品としてそれ挙げるのもねって感じだし、"ミズ・マーベル"ちゃんと完走できてねえし。しかし"Batgirl"お蔵入りは本当にかわいそうだったので応援したい。DCスタジオのピーター・サフランが「公開できるレベルじゃなかったのでお蔵入り」って言っちゃったのはオーバーキルですよ。ビジネスの観点でそういうことになるのは分かりますが、観客の方が「こんな低クオリティのやつ公開すんなよ」って言う事態には普通ならないですよね。「つまんない」とは言ってもね。原作を金儲けのために破壊している映画ならまだしも、キャスト・スタッフは思い入れあって作ってる感じもしたし。要するに、いち観客としてはやっぱ見てから本当にクオリティの問題があったのか判断したかったわけです。まあ良いや。とりあえず応援しとく!
でも実はちゃんとこのシリーズ見たことないヨ。
最初は「どうなの?」と思いましたが。
楽しかった"ブラックアダム"は結局なんだったのって感じだし、ヘンリー・カヴィルのスーパーマンがもう見れないし、"Batgirl"もお蔵入りになっちゃったし、もうDCどうすんのと思っていましたが、いきなり10作品も発表されれば期待しちゃいます。ほんとチョロい。ただ、ガル・ガドットのワンダーウーマンが再び出てくるのかどうかについての名言がなかったり、問題行動というか犯罪行為続きのエズラ・ミラーの"The Flash"頼みなのはいかがなものかとは思いますけどね。もうやり直せるタイミングでもなかったんでしょうね…。だって、"The Flash"公開までにエズラがまたデカいやらかしをしたらDC終わるんじゃないですかw 砂上の楼閣、もしくはジェンガ。エズラは良くも悪くも運命の1本ですな。ジェームズ・ガンは"The Flash"に相当自信があるようだけど、どれだけ面白くてもエズラがヒーローってのにはもう説得力が…。
えっと、ガンちゃん期待してます!!!
やっぱB級スリラーが最強よ。
未体験ゾーンの映画たち2021の作品で、前から見たい見たいと言いつつ見れてなかったやつ。って1年以上放置してるやん! ちゃんと面白かったです。ジャスティン・ベンソン&アーロン・ムーアヘッドはB級スリラー好きにとって救世主です。やっぱりアイディアが良い。同時に、この人たちは細かい設定よりやりたいことを優先するタチであるのも改めて分かりました。なのでSF好きとか細部を気にする人にはあんまり合わないかも。でも少なくとも、面白くないということはないかと。惜しいって感想は多そうですが。
"Something in the Dirt"早く見てえ!!
配信予定からまさかの劇場公開に。
スティーヴン・キング原作、"ズーム/見えない参加者"のロブ・サヴェッジが監督ですね。Rotten Tomatoesを見る限り、"ズーム"の次の"Dashcam"はあんまり評判が良くないみたいなんですが、その次に撮ったこの最新作は良さそうですよ。だって配信からわざわざ劇場公開にしたっていうんだもん。まあ日本公開も決まってませんが、そのうち来るでしょ! 多分。
でも、まずは"Dashcam"だな。
どしどし推し映画に投票してね!
MOVIE MARBIEで2022年のベスト映画を決めるムービーマービーアワード2022が始まっています。Heiroは"トップガン マーヴェリック"と"NOPE/ノープ"の推しコメント書いてるので、共感したらぜひムビチケなど目当てに投票しちゃいなよ! 2/12(日)締め切りでーす。
あっ"ザ・メニュー"ノミネートされてないやん…。
Violent night, gory night~♪
Heiroは試写でちゃんと去年のクリスマスごろに見れたんで良かったですが、大多数の人はなぜかこの2月に見ることになりますよね。でもね、このタイトルにビビッと来る人は今見て全く損しないと思いますよ。もちろん、12月に公開してくれてれば…って残念さはあるかもしれないけど。多分予想以上にグロいです。デヴィッド・ハーバーはスター感あって良いですねぇ~。かわいいサンタでした。バーイオレントナーイト、ゴーァリーナーイト~。
今年はきっと豊作だぞ!!
まさか"NOPE/ノープ"に繋がる部分があるとは…。
"女神の継承"まだ見てないんですけど、これ中々良かったですね。まあジャンプスケアが多いけど…けっこう気味悪かったし許す! 途中のタイギャグには爆笑しました。やっぱり、シリアスなテンションを保ちつつ笑えるギャグを入れられる監督の腕は信頼できると思います。一応言っとくと、監督はバンジョン・ピサンタナクーンとパークプム・ウォンプムの2人です。
あ、ハリウッドリメイク版の"シャッター"と比べるとやっぱりこっちを見るべきです。